一般社団法人 明大サッカーマネジメント一般社団法人 明大サッカーマネジメント

My video

明大発、世界へ

夢を持つ素晴らしさを信じる人には、未来がある

一般社団法人明大サッカーマネジメントは、
明治大学体育会サッカー部とOBを支えるための支援団体です。
人に夢や希望を与えるスポーツの世界を、より多くの方々に知っていただく機会を提供し
明治大学体育会サッカー部の活動を通して、
スポーツと社会をつなぐ新しい仕組みをづくりを目指しています。

ABOUT

一般社団法人明大サッカーマネジメントは、明治大学体育会サッカー部をサポートする組織として設立しました。
当社団の目的は、明治大学体育会サッカー部が永続的に大学サッカー界をリードする存在となれるよう、部員の金銭的な負担軽減や環境面の向上等を目指すことにあります。 現役の学生だけでなくOBも含め、明治大学体育会サッカー部に関わる皆さんが安心して活動できる環境を整えるために、7つの事業を中心に活動を進めていきます。

事業内容

ABOUT

社団概要

社名
一般社団法人 明大サッカーマネジメント
設立
2020年8月31日
所在地
〒105-0004 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階 CROSSCOOP (JSM内)
役員

代表理事
吉見 章
明治大学体育会サッカー部総監督 兼 全日本大学サッカー連盟 理事長

理事
三輪 昭二
明治大学体育会サッカー部OB会 会長

理事
栗田 大輔
明治大学体育会サッカー部監督

理事
西山 春文
明治大学副学長(学務担当)学生部長 就職キャリア支援センター長 明治大学教授

理事
越川 芳明
明治大学体育会サッカー部部長 明治大学教授

理事
深沢 岳久
深澤法律事務所

監事
原 武史
明治大学体育会サッカー部 幹事長

主なOB(現役選手)

【海外】
室屋 成(ドイツ・ハノーファー96)

【J1】
《北海道コンサドーレ札幌》小柏 剛
《鹿島アントラーズ》常本 佳吾、早川 友基
《浦和レッズ》柴戸 海
《FC東京》長友 佑都、安部 柊斗、中村 帆高
《川崎フロンターレ》瀬川 祐輔、瀬古 樹
《横浜F・マリノス》木村 卓斗
《横浜FC》岩武 克弥、遠藤 雅己、坂本 亘基、林 幸多郎、三田 啓貴
《名古屋グランパス》和泉 竜司、河面 旺成、丸山 祐市、森下 龍矢
《京都サンガF.C.》福田 心之助
《ガンバ大阪》佐藤 瑶大
《セレッソ大阪》鳥海 晃司
《アビスパ福岡》佐藤 凌我
《サガン鳥栖》藤原 悠汰、山﨑 浩介

【J2】
《ブラウブリッツ秋田》丹羽 詩温
《ベガルタ仙台》小出 悠太
《モンテディオ山形》小野 雅史、藤本 佳希
《水戸ホーリーホック》杉浦 文哉、村田 航一
《栃木SC》青嶋 佑弥、小野寺 健也
《ザスパクサツ群馬》川上 優樹、佐藤 亮
《大宮アルディージャ》岡庭 愁人、笠原 昴史、袴田 裕太郎
《東京ヴェルディ》稲見 哲行、加藤 蓮、阪野 豊史、長沢 祐弥、山越 康平
《ツエーゲン金沢》櫻井 風我、力安 祥伍
《ヴァンフォーレ甲府》須貝 英大、蓮川 壮大
《藤枝MYFC》岩渕 良太
《ジュビロ磐田》小川 大貴、三浦 龍輝、山田 大記
《ファジアーノ岡山》高橋 諒
《レノファ山口FC》関 憲太郎
《徳島ヴォルティス》石井 秀典
《大分トリニータ》上夷 克典、高木 駿

【J3】
《いわてグルージャ盛岡》松原 亘紀
《AC長野パルセイロ》宮阪 政樹
《アスルクラロ沼津》持井 響太
《FC大阪》西矢 健人、服部 一輝
《ガイナーレ鳥取》田中 恵太
《愛媛FC》矢田 旭
《ギラヴァンツ北九州》後藤 大輝
《テゲバジャーロ宮崎》奥田 裕貴
《鹿児島ユナイテッドFC》河辺 駿太郎

主なOB

杉山隆一(メキシコ五輪・銅メダル)、佐々木則夫(元なでしこジャパン監督)、木村和司(元横浜Fマリノス・日本代表)、宮沢克行(浦和レッズスタッフ)、石井豊・浅利悟(FC東京スタッフ)、塚本秀樹(アビスパ福岡スタッフ)、坂本武久・大柴克友(ヴァンフォーレ甲府スタッフ)、小川 佳純(サガン鳥栖トップチームコーチ)、林陵平(東京大学運動会ア式蹴球部監督)など

CONTACT

明治大学体育会サッカー部ファンクラブのご案内

明治大学体育会サッカー部の活動にご賛同いただく皆様に「REGULAR会員」「GOLD会員」「法人会員」「U-22学生会員」の4種類をご用意させていただきました。
ご検討賜りますようよろしくお願いします。

その他、活動に関する質問や取材、講演のご依頼等のお問い合わせはこちらから